日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

惑星科学関連の講演会・イベント等 2019年カレンダー

トップページ > ニュース > カレンダー > 2019年

惑星科学関連の講演会・イベント等 2019年カレンダー
開催日
会合・イベント名
(a) 開催場所
(b) 主催者
(c) 世話人、問い合わせ先等
(d) 発表等申込締切日
(e) ウェブサイト等

JSPS-1 日本惑星科学会が主催または共催するもの。 JSPS-2 日本惑星科学会が協賛・後援等を行うもの。

CPS (惑星科学研究センター) セミナーについてはこちらをご覧ください。

2019

2019年5月26日(月)-5月30日(金)
日本地球惑星科学連合2019年大会JSPS-2
(a) 幕張メッセ
(b) 日本地球惑星科学連合
(c) 問い合わせ先 (http://www.jpgu.org/meeting_2019/contact.php)
(d) 2019/3/19
(e) ウェブサイト
2019年5月31日(金)-6月3日(月)
国際金星会議2019JSPS-2
(a) 北海道 ニセコ
(b) International Venus Science Community
(c) 問い合わせ先 (akatsuki-ivc2019inquiries[AT]cps-jp.org)
(d) 2019/2/25
(e) ウェブサイト
2019年6月3日(月)-6月7日(金)
Magnetospheres of Outer Planets Conference 2019JSPS-2
(a) 東北大学 (さくらホール(片平campus) [6/3-6], 青葉サイエンスホール (北青葉山campus) [6/7])
(b) 国際外惑星磁気圏研究グループ
(c) 東北大学 惑星プラズマ・大気研究センター 笠羽 康正(センター長)(kasaba_AT_pparc.gp.tohoku.ac.jp)
(d) 2019/4/4
(e) ウェブサイト
2019年6月15日(土)-6月21日(金)
第32回宇宙技術および科学の国際シンポジウムJSPS-2
(a) AOSSA・ハピリンホール(福井県福井市)
(b) 一般社団法人 日本航空宇宙学会
(c) 第32回宇宙技術および科学の国際シンポジウム組織委員会
(d)
(e) ウェブサイト
2019年7月25日(木)-7月27日(土)
第47回可視化情報シンポジウムJSPS-2
(a) 京都大学
(b) 可視化情報学会
(c) 問い合わせ先 (sympo2019[at]viz.media.kyoto-u.ac.jp)
(d) 2019/5/24
(e) ウェブサイト
2019年9月13日(金)- 15日(日)
日本流体力学会 年会2019 JSPS-2
(a) 電気通信大学 東キャンパス
(b) 日本流体力学会
(c) 問い合わせ先 (nenkai2019-ml[AT]uec.ac.jp)
(d) 2019/6/10
(e) ウェブサイト
2019年10月7日(月)- 9日(水)
日本惑星科学会 秋季講演会JSPS-1
(a) 京都産業大学 神山ホール
(b) 日本惑星科学会
(c) 問い合わせ先 (aloc[AT]wakusei.jp)
(d) 2019/7/26(金)
(e) ウェブサイト
2019年10月23日(水)- 25日(金)
第 60 回高圧討論会JSPS-2
(a) かでる 2・7 北海道立道民活動センター
(b) 日本高圧力学会
(c) 問い合わせ先 (touronkai60[AT]highpressure.jp)
(d) 2019/7/9
(e) ウェブサイト
2019年11月6日(水)- 8日(金)
第63回宇宙科学連合講演会 JSPS-1
(a) アスティ徳島 (徳島県徳島市)
(b) 日本航空宇宙学会
(c) 問い合わせ先 (spaceutil_ukaren63[AT]jsass.or.jp)
(d) 2019/8/5
(e) ウェブサイト
_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会