2013年 秋季講演会
日程・場所秋季講演会
11月23日(土)に一般者向けの講演会を予定しています。 一般講演会会場写真(クリックで大きくなります)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表要項発表資格著者に本会の会員を含むこと。発表形式とプログラム編成
口頭発表またはポスター発表。 口頭発表一般セッション・・・10分(2分間の質疑時間を含む) 特別セッション・・・15分(3分間の質疑時間を含む) スクリーンを1面、液晶プロジェクタを1台利用可能です。 ポスター発表ポスターセッションを設けます。 ポスター会場:講演会場1階ホワイエ ポスタースペース(一人当たり):A0サイズの用紙を縦貼りできるサイズ 最優秀発表賞セッション本講演会において第一著者として発表する博士学位を有していない学生会員は、最優秀発表賞に応募できます。 最優秀発表賞セッションに採択された発表者には口頭発表とポスター発表の両方を行っていただきます。 別途定める今年度の要項に従ってください。 詳細は本会メーリングリスト(oml)および本会ホームページでお知らせします。 予稿原稿
本会ホームページに記載された指示に従って下さい。 本秋季講演会までの主なスケジュール(予定)
参加費用
ネットワーク会場の石垣市民会館にはネットワーク環境の用意がありません。
一般向け講演会の開催について
その他(1)
最寄りの保育施設を紹介いたします。なお、保育費用の一部を本会が補助します。 託児規則(pdf) 1.下記託児担当に連絡 2.利用者が託児所を予約 3.利用後、託児所発行の領収書、および託児補助利用申請書(ダウンロード)を記入の上、財務専門委員会へ送付 ![]() (2) ![]() (3) 本会ホームページで最新の情報をご確認下さい。 |