日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

日本惑星科学会 日本惑星科学会
ニュース
学会概要
入会案内
学会刊行物
賛助会員
受付窓口
会員ページ
連絡先
関連リンク
学会運営業務

トップページ > ニュース > 大学連携フォーラム > 2007年 > 大学院案内 > 名古屋大学

名古屋大学

目次

  • 大学の概要
  • 名古屋大学大学院における惑星科学および周辺分野の教育研究
  • 大学院環境学研究科地球環境科学専攻(地球惑星科学系)
  • 大学院入試情報:環境学研究科地球環境科学専攻(地球惑星科学系)

大学の概要

  • 分類:国立大学法人
  • 所在:愛知県名古屋市千種区(東山キャンパス:医学部以外のほとんどの学部・大学院が所在)
  • HP:http://www.nagoya-u.ac.jp/

名古屋大学大学院における惑星科学および周辺分野の教育研究

  • 環境学研究科
    • 地球環境科学専攻
      • 地球惑星科学系
        • 地球惑星物理学講座:惑星科学(実験・理論)、地球内部ダイナミクスなど
        • 地球環境システム学講座:惑星探査、リモートセンシング、分子分光学など
        • 地球惑星ダイナミクス講座(地震火山・防災研究センター):月の地震計開発など
        • 地球化学講座:宇宙地球化学、隕石学、年代学など
        • 地質地球生物学講座:構造地質学、鉱物学、古生物学など
      • 大気水圏科学系(一部、地球水循環研究センター):大気科学・水循環科学
    • 都市環境学専攻、社会環境学専攻
  • 理学研究科
    • 素粒子宇宙物理学専攻
      • 素粒子宇宙物理学系:観測天文学(星惑星系形成、電波、赤外線、X線)など
      • 宇宙地球物理系(太陽地球環境研究所):惑星磁気圏、太陽物理学など
    • その他専攻

大学院環境学研究科地球環境科学専攻(地球惑星科学系)

地球環境科学専攻(地球惑星科学系)
地球惑星科学をカバーするスタッフがそろっています。この夏打ち上げ予定の月探査衛星「かぐや」にいたる日本の月惑星探査のオリジンは、名古屋大学の地球惑星科学教室にあります。惑星科学に特に関係の深い講座としては、地球惑星物理学講座および地球環境システム学講座があります。また、地球化学講座では、地球化学の他に、隕石の同位体分析を通して太陽系の起源と進化を明らかにする研究も行われています。
  • 地球惑星物理学講座
    惑星、および惑星「地球」の起源と進化、ダイナミクスを研究しています。物理学に立脚し、実験・理論・データ解析と多面的な手法を総動員して、惑星の姿と進化の真実を明らかにしようとしています。
    • 古本宗充:クレーター学、惑星のリズムと縞模様、地震学
    • 渡邊誠一郎:理論惑星科学、比較惑星系形成論、原始惑星系円盤の進化、気候変動モデリング
    • 荒川正彦:実験惑星科学、氷衛星の起源と進化、天体衝突とクレーター、惑星テクトニクス
    • 吉田茂生:地球内部ダイナミクス、地球のコア・火山噴火・熱水循環のダイナミクス
    • 城野信一:微惑星形成の数値シミュレーション・実験、粉体物理学、摩擦溶融の物理
  • 地球環境システム学講座
    衛星データを使った地球環境変動の解析、月探査衛星のデータ解析、分光観測、氷天体の物性実験など惑星科学に関連するテーマの研究も広く行っています。
    • 山口靖:リモートセンシングによる地球環境変動解析、月探査衛星データによる形成史の解明など
    • 平原靖大:星惑星形成現場の分光学(室内実験および、分光器開発、観測)
    • 奥地拓生:氷の高圧実験・物性実験、氷惑星・衛星の内部構造・物質科学

大学院入試情報:環境学研究科地球環境科学専攻(地球惑星科学系)

平成20年度募集(2008年4月入学)入試案内
第I期募集は終了しましたが,第II期募集(平成20年2月実施予定.日程は11月末に決まる予定)を行います.
     
  • 大学院説明会(2007年6月23日(土)11時から)(終了しました)
  • 入試案内(日程・募集要項)
  • 過去問

(c)1999-2006 日本惑星科学会

_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会