日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

日本惑星科学会 日本惑星科学会
ニュース
学会概要
入会案内
学会刊行物
賛助会員
受付窓口
会員ページ
連絡先
関連リンク
学会運営業務

トップページ > ニュース > その他の講演会 > Calendar of Request

Calendar of Request


本学会あてに案内のあったイベント等をまとめて掲載しています。 掲載順は開催時期の順に並べています。

2010年度掲載依頼分

  • 2010年3月2日(火)- 2010年3月3日(水)
    Blue Earth '10 のご案内(海洋研究開発機構)
     拝啓 寒さ厳しきおり、皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。 平素より、海洋研究開発機構に格別のご協力を賜わり、厚くお礼申し上げます。
    さて、当機構が保有する海洋研究船(「みらい」「なつしま」「かいよう」「よこすか」「かいれい」)及び有人潜水調査船「しんかい6500」等の深海調査システムを活用して得られた研究の成果発表を目的として「Blue Earth’10」を開催いたします。
    「Blue Earth’10」は、研究分野の枠を越えた情報交換の場を提供するとともに、一般の方にも分かりやすく研究成果を伝え、海洋地球科学技術への理解を深めて頂くことを目的としております。
    また、これら研究成果発表のほかに東京海洋大学の特別セッション及び特別講演として、「鯨類と超高速船の衝突回避に向けて」と題して、加藤 秀弘氏(東京海洋大学海洋科学部教授)による講演も予定しております。
    ご多忙中とは存じますが、お誘い合わせの上ご来場賜りますよう、お願い申し上げます。
    敬具
    • 1.開催日時: 平成22年3月2日(火)9:30〜18:00
             平成22年3月3日(水)9:30〜18:10
    • 2.開催場所: 東京海洋大学 品川キャンパス
    • 3.入場料: 無料(事前登録不要)
    • 4.主  催: 独立行政法人海洋研究開発機構
    • 5.共  催:国立大学法人東京海洋大学
    • 6.ホームページ: http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/rvod/blue_earth/2010/index.html

(c)1999-2006 日本惑星科学会

_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会