日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

日本惑星科学会 日本惑星科学会
ニュース
学会概要
入会案内
学会刊行物
賛助会員
受付窓口
会員ページ
連絡先
関連リンク
学会運営業務

トップページ > ニュース > Calendar of Request

Calendar of Request


本学会あてに案内のあったイベント等をまとめて掲載しています。 掲載順は開催時期の順に並べています。

2006年度掲載依頼分

  • 2006年11月16日(木)締切
    ウインター・サイエンスキャンプ '06-'07 参加者募集
    • 概略
      先進的な研究施設や実験装置等を有する日本各地の大学・公的研究機関・民間企 業・博物館(12会場)で冬休みの3日間高校生等を受け入れ、ライフサイエンス、 情報通信、環境、ナノテクノロジー・材料、エネルギー、製造技術、(宇宙・ 海洋等の)フロンティア、地球科学等の分野において、第一線で活躍する 研究者・技術者等から直接講義や実習指導が受けられる科学技術体験合宿プログ ラム。募集要項はWEBサイトから入手可能。
    • 開催:2006年12月23日〜2007年1月7日の冬休み期間中の2泊3日
    • 参加費:10,000円
    • 応募締め切り:11月16日(木)必着
    • 主催:独立行政法人 科学技術振興機構
    • 事務局:サイエンスキャンプ事務局(財団法人 日本科学技術振興財団内)
    • TEL:03-3212-2454 FAX:03-3212-0014
    • URL:http://ppd.jsf.or.jp/camp/


  • 2006年12月15日(金)締切
    独立行政法人海洋研究開発機構地球シミュレータセンター研究員募集
    • 募集人員:シミュレーション高度化研究開発プログラム
               高度計算表現法研究グループ 研究員 1名
    • 応募資格:博士号を取得している者、博士号を取得見込みの者
    • 着任時期:採用決定後なるべく早い時期
    • 提出書類:
      1. 履歴書(写真貼付)一通
      2. これまでの研究概要
      3. 大規模シミュレーションを行なうにあたっての抱負(自由形式)
      4. 推薦書 2名の推薦者から各一通ずつ 
      5. 論文別刷り3本以内
    • 応募締切:2006年12月15日(金)必着
    • 詳細は下記ホームページをご覧下さい
      http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/recruiting/index.html
    • 問い合わせ先、書類提出先:
       〒236-0001 神奈川県横浜市金沢区昭和町3173-25
       海洋研究開発機構地球シミュレータセンター研究推進室
       担当:杉浦・三村
       E-mail: koubo-esc@jamstec.go.jp
       TEL:(045)778-5757 FAX:(045)778-5490

(c)1999-2006 日本惑星科学会

_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会