日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

学会賞

トップページ > ニュース > 学会賞 > 学会賞関係のアナウンス

学会賞

今年度の学会賞 (最優秀発表賞、最優秀研究者賞)

2022年

過去の学会賞 (最優秀発表賞、最優秀研究者賞)

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
    • 選考委員会 委員リスト/連絡先
    • 発表賞選考経過の講評
    • 研究者賞選考経過の講評

過去の学会賞受賞者一覧

過去の受賞者一覧です。

学会賞創設の経緯について(2003年8月13日記述内容一部修正)

最優秀発表賞および最優秀研究者賞は、若手育成策の一つとして、惑星科学会の発足以来検討されてきましたが、2002年に東京都在住の非会員の方から本会にいただいた若手研究者育成を趣旨とする多額の寄付に基づいて実現の運びとなりました。この間、一般会員からの要望も踏まえて、学会賞検討ワーキンググループおよび運営委員会による議論を経て、2003年春季総会で創設が承認されました。

寄付をいただいた方につきましては、ご本人の希望によりお名前は伏せさせていただいきますが、学会員一同、深く感謝いたします。

なおこれらの賞の賞金資金は、個人・団体を問わず一般より継続して募集しています。

_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2023 日本惑星科学会