日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

トップページ > ニュース > 学会賞 > 2011 > 選考委員会からのお知らせ(最優秀発表賞)

最優秀発表賞募集のお知らせ

惑星科学会会員各位

2011年度日本惑星科学会最優秀発表賞選考委員会
委員長 佐々木晶

○最優秀発表賞の募集

最優秀発表賞は,博士号を持たない学生会員の秋季講演会で の優秀な発表に対して授与されます.この賞は,応募制です. 以下の募集要項を熟読の上,学生会員の方は奮って応募して 下さい.通常の学会講演申込に加え,その〆切の1週間前ま でに発表賞への申込をすることが必要です.また,応募に際 しては,本年度の学生会費を納入していることが必要ですの でご注意ください(入会審査または手続き中の者は除く).

○最優秀発表賞募集要項(〆切が去年と変わっています)

<概要>
  1. 応募者は秋季講演会の講演申込とは独立に,2011年7月18日(月) 24:00までに,講演概要を選考委員会 (bestpr@wakusei.jp) 宛に電子メールで送付してください.
  2. 応募多数の場合には,選考委員会で講演概要の内容に基づいて予備審査を行い,選考対象とする講演を絞り込みます.
  3. 予備審査の結果に係わらず,秋季講演会への講演申込をする必要があります(口頭またはポスターの希望は,選考対象とならなかったときのみ有効です).
  4. 選考対象となった講演の応募者は,秋季講演会において当該講演を口頭およびポスターの両方の形式で発表します.その内容に基づいて,選考委員会が審査を行います.

より詳しくは以下をご覧ください.

2011年度最優秀発表賞募集要項(全文)

○2011年度最優秀発表賞選考委員会

2011年度の委員8名が以下のように運営委員会から指名されました.

委員のリスト

_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会