日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

トップページ > ニュース > カレンダー > 2015年

惑星科学関連の講演会・イベント等 2015年カレンダー
開催日
会合・イベント名
(a) 開催場所
(b) 主催者
(c) 世話人、問い合わせ先等
(d) 発表等申込締切日
(e) ウェブサイト等

JSPS-1 日本惑星科学会が主催または共催するもの。 JSPS-2 日本惑星科学会が協賛・後援等を行うもの。

CPS (惑星科学研究センター) セミナーについてはこちらをご覧ください。

2015

2015年1月7日(水)-9日(金)
第31回 Grain Formation Workshop
(a) 文部科学省共済組合箱根宿泊所 強羅星静雲荘
(b)
(c) 左近 樹(問い合わせ先:gfw31[at]exoplanets.astron.s.u-tokyo.ac.jp )
(d) 2014年12月27日(土)
(e) oml へのリンク
2015年1月13日(火)-15日(木)
第3回地球生命研究所国際シンポジウム
(a) 東京工業大学大岡山キャンパス蔵前会館
(b)
(c)
(d) 2014年12月14日(日)
(e) ウェブサイト
2015年2月13日 (金) 10:00-18:00 (予定)
宇宙科学情報解析シンポジウム
(a) 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 研究管理棟 (A棟) 1階入札会議室
(b)
(c) 海老沢 研、篠原 育、高木 亮二、三浦 昭、山本 幸生 (宇宙科学研究所・学際科学研究系)
(d) 2015年1月23日(金)
(e) oml へのリンク
2015年2月16日(月)〜18日(水)
第16回惑星圏研究会
(a) 東北大学大学院理学研究科 合同C棟2Fホール(予定)
(b)
(c) 三澤 浩昭(東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター) TEL:022(795)6736
(d) 2015年1月26日(月)
(e) oml へのリンク
2015年3月1日(日)~3月5日(木)
第7回HOPEミーティング
(a) 東京都内(予定)
(b) 独立行政法人日本学術振興会
(c) 小林 誠(独立行政法人 日本学術振興会 学術システム研究センター所長)
(d) 2014年9月12日(金)17:30 本会必着
(e) ウェブサイト
2015年3月2日(月)-3日(火)
第五回 月と火星の縦孔・地下空洞探査研究会
(a) 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 1F入札・会議室(1134)
(b)
(c) 春山 純一(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 TEL: 050-336-24539 E-mail:haruyama.junichi[at]axa.jp
(d)
(e) oml へのリンク
2015年3月2日-5日
ESO/ESA/ALMA/NRAO-NAASC Workshop
(a) Santiago, Chile
(b)
(c)
(d) 2014年11月24日
(e) ウェブサイト
2015年3月4日(水)
近赤外高分散分光で狙う低質量星周りのハビタブルな地球型惑星
(a) 国立天文台三鷹キャンバス 中央棟講義室
(b)
(c) 大宮正士、押野翔一、小久保英一郎(国立天文台),佐藤文衛(東京工業大学)、泉浦秀行、田村元秀(国立天文台)(連絡先: omiya.masashi[at]nao.ac.jp )
(d) 2015年2月23日(月)
(e) oml へのリンク
2015年3月4日-6日
系外惑星大気WS2015/惑星大気研究会
(a) 東京大学本郷キャンパス理学部1号館336号室
(b)
(c) 中島健介 (惑星大気研究会) wtk-rgst[at]gfd-dennou.org
(d) 2015年3月2日
(e) oml へのリンク
2015年3月5日(木)−7日(土)
"Icy Grain Chemistry for Formation of Complex Organic Molecules: From Molecular Clouds to Protoplanetary Disks, Comets and Meteorites"
(a) 東京工業大学 ELSI棟407号室
(b)
(c)
(d) 2015年1月30日(金)
(e) oml へのリンク
2015年3月6日-8日
三朝国際シンポジウム2015
(a) 鳥取県東伯郡三朝町
(b) 岡山大学地球物質科学研究センター
(c)
(d) 2015年2月15日
(e) oml へのリンク
2015年3月10日(火)
第6回深宇宙探査シンポジウム
(a) 東京大学柏図書館メディアホール
(b) 東京大学大学院新領域創成科学研究科
(c)
(d)
(e) oml へのリンク
2015年4月14日(火)
巨大惑星系研究会
(a) 東京工業大学ELSI棟4階講義室
(b)
(c)
(d)
(e) oml へのリンク
2015年4月22日(水)
宇宙科学セミナー
(a) 宇宙研 A棟2階 大会議場
(b)
(c)
(d)
(e) oml へのリンク
2015年5月11日〜5月15日
日仏連携惑星大気研究セミナー
(a) 神戸大学 惑星科学研究センター (CPS)
(b)
(c)
(d)
(e) ウェブサイト
2015年5月21日〜5月22日
セミナー「過去現在未来の地球物理探査に基づく月内部構造の理解」
(a) 国立天文台水沢VLBI観測所・本館3階会議室
(b)
(c) TV会議接続希望は 花田英夫 hideo.hanada(at)nao.ac.jp へ
(d)
(e) omlへのリンク
2015年6月1日〜6月4日
DTA SYMPOSIUM ON PLANET FORMATION
(a) 国立天文台 三鷹キャンパス
(b)
(c)
(d) 6月1日 - 4日
(e) ウェブサイト
2015年6月1日
京都大学生存圏研究所研究集会(第287回生存圏シンポジウム)
(a) 奈良女子大学
(b)
(c)
(d) 6月1日
(e) omlへのリンク
2015年6月2日
冥王代地球の気候 研究会
(a) CPS (神戸大学統合研究拠点 3F https://www.cps-jp.org/access/)
(b)
(c)
(d)
(e) omlへのリンク
2015年6月18日〜6月19日
講習会「流体力学基礎講座」JSPS-2
(a) 東京大学生産技術研究所 An棟401・402 (中セミナー室1)
(b) (社)日本機械学会
(c) 流体工学部門事務担当:田中 克
(d)
(e) ウェブサイト
2015年7月4日〜7月10日
第30回宇宙技術および科学の国際シンポジウム (ISTS) JSPS-2
(a)
(b)
(c)
(d)
(e) ウェブサイト
2015年7月8日〜7月10日
特別集中講義「地球の内部~地震学における観測と理論」
(a) 岡山大学地球物質科学研究センター(鳥取県東伯郡三朝町山田827)
(b)
(c)
(d) 2015年6月20日
(e) ウェブサイト
2015年7月13日-17日
PATHWAYS TOWARDS HABITABLE PLANETS II
(a) Bern (Switzerland)
(b)
(c)
(d) 2015年3月28日
(e) ウェブサイト
2015年7月21日〜7月22日
第43回可視化情報シンポジウム JSPS-2
(a) 工学院大学 新宿キャンパス
(b) (一社)可視化情報学会
(c) シンポジウム実行委員会 幹事:松岡 大祐
(d) 2015年3月27日(金)
(e) ウェブサイト
2015年7月21日〜7月22日
衛星系研究会2015
(a) 北海道大学 低温科学研究所 (札幌)
(b) 低温科学研究所(共同利用研究集会)
(c) 衛星系研究会世話人 satellite-oc[at]cps-jp.org
(d) 2015年6月21日(日)
(e) ウェブサイト
2015年7月29日〜7月31日
第48回 月・惑星シンポジウム
(a) 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 本館2階会議場
(b)
(c)
(d) 2015年6月26日(金)(7月3日(金)まで締切が延長されました)
(e) ウェブサイト
2015年8月5日〜8月8日
iSALE講習会
(a) 千葉工大津田沼キャンパス
(b)
(c)
(d)
(e) omlへのリンク
2015年8月16日(日)-21日(金)
Goldschmidt2015
(a) Prague
(b)
(c)
(d) 2015年4月2日
(e) ウェブサイト
2015年8月17日(月)-21日(金)
Cosmic Dust VIII
(a) Tokyo Skytree Town Campus of Chiba Institute of Technology 8F solamachi, Tokyo Skytree Town(R) 1-1-2 Oshiage, Sumida-ku, Tokyo 131-0045, JAPAN
(b)
(c) Hiroshi Kimura (dust-inquiries[at]cps-jp.org)
(d) 2015年4月30日
(e) ウェブサイト
2015年8月19日~8月21日
第29回天文教育研究会
(a) 北海道大学百年記念会館
(b) 天文教育普及研究会
(c) 天文教育普及研究会 2015年会実行委員
(d) 2015年4月30日
(e) ウェブサイト
2015年8月20日
伝統的七夕ライトダウン2015キャンペーン JSPS-2
(a)
(b) 伝統的七夕ライトダウン2015推進委員会
(c) 伝統的七夕ライトダウン2015推進委員会事務局 coop[at]darksky.jp
(d)
(e) ウェブサイト
2015年9月10日 - 11日
惑星大気研究会オンラインセミナー/集中講義中継
(a) 北大理学部 8 号館 2F 8-2-01
(b)
(c)
(d)
(e) omlへのリンク
2015年9月15日〜18日
惑星科学フロンティアセミナー2015 JSPS-1
(a) 穂別町民センター
(b) 惑星科学フロンティアセミナー実行委員会
(c) 千秋博紀(千葉工大) frontier(at)wakusei.jp (問い合わせ先)
(d)
(e) ウェブサイト
2015年9月15日〜16日
IDL講習会(FITSデータ解析編)
(a) 国立天文台三鷹 南棟 2F 共同利用室
(b)
(c)
(d) 8月14日(金)
(e) omlへのリンク
2015年9月26日〜9月28日
日本流体力学会 年会2015 JSPS-2
(a) 東京工業大学大岡山キャンバス
(b) (一社)日本流体力学会
(c) 日本流体力学会年会2015実行委員会
(d) 2015年6月14日(日)
(e) ウェブサイト
2015年9月24日〜9月26日
日本結晶成長学会 第39回結晶成長討論会 JSPS-2
(a) 同志社びわこリトリートセンター(滋賀県大津市北小松179)
(b) 日本結晶成長学会
(c) 日本結晶成長学会事務局
(d)2015年8月7日(金)
(e) ウェブサイト
2015年9月27日〜29日
第8回惑星探査データ解析実習会
(a) 会津大学
(b)
(c)
(d) 8月30日(日)(旅費補助希望者), 9月6日(日)(その他の参加者)
(e) omlへのリンク
2015年9月28日〜10月01日
Silicates in Space
(a) Heidelberg, Kirchhoff-Institut für Physik
(b)
(c)
(d) 2015年7月25日(土)
(e) ウェブサイト
2015年9月29日〜10月02日
Protoplanetary Disk Dynamics and Planet Formation
(a) 海洋研究開発機構・横浜研究所・三好記念講堂
(b)
(c)
(d) 2015年7月31日(土)
(e) ウェブサイト
2015年10月10日〜10月11日
可視化情報全国講演会(京都2015)JSPS-2
(a) ノートルダム館・60周年記念会館 (京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス)
(b) (社)可視化情報学会
(c) 実行委員長: 村田滋 (京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科)
(d) 2015年6月05日(金)
(e) ウェブサイト
2015年10月7日(水)-9日(金)
第59回宇宙科学技術連合講演会 JSPS-1
(a) かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市山下町14-50)
(b) 日本航空宇宙学会
(c) 日本航空宇宙学会事務局(spnavcom_ukaren59[at]jsass.or.jp)
(d) 2015年6月10日(水)
(e) ウェブサイト
2015年10月14日(水)-16日(金)
日本惑星科学会 2015年 秋季講演会 JSPS-1
(a) 東工大 ELSI-1棟, ELSI レクチャーホール
(b) 日本惑星科学会
(c)
(d)
(e)
2015年10月20日〜10月23日
2nd International Planetary Caves Conference
(a) Lowell Observatory in Flagstaff, Arizona.
(b)
(c)
(d) 2015年8月6日(木)
(e) ウェブサイト
2015年10月26日〜11月06日
第2回 COSPAR Symposium
(a) São Paulo, Brazil
(b)
(c)
(d) 2015年7月17日(土)
(e) ウェブサイト
2015年11月10日(火)-12日(木)
第56回高圧討論会 JSPS-2
(a) アステールプラザ(広島市中区加古町4-17)
(b) 日本高圧力学会
(c) 株式会社ポラリス・セクレターズオフィ内 第 56回高圧討論会事務局
(d) 2015年7月17日(金)
(e) ウェブサイト
2015年11月12日(木)
第31回京都賞記念ワークショップ JSPS-2
(a) 国立京都国際会館
(b) 公益財団法人 稲盛財団
(c) 公益財団法人 稲盛財団 ワークショップ基礎科学部門担当
(d)
(e) ウェブサイト
2015年11月17日(火)
第 7 回 CPS 月惑星探査研究会「火星衛星サンプルリターン ワークショップ」
(a) 神戸大学・惑星科学研究センター(CPS)
(b)
(c)
(d)
(e) omlへのリンク
2015年11月17日(火)-11月18日(水)
スペースガード研究会
(a) 岡山県倉敷市 倉敷物語館会議室
(b) 特定非営利活動法人 日本スペースガード協会
(c)
(d) 10月19日(月)
(e) ウェブサイト
2015年11月17日(火)-19日(木)
2015年度C言語によるデータ解析講習会
(a) 国立天文台 三鷹キャンパス 南棟 2F 計算機共同利用室A
(b)
(c)
(d) 2015年10月16日(金)
(e) omlへのリンク
2015年11月18日(水)-20日(金)
第3回宇宙物質科学シンポジウム
(a) 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 相模原キャンパス(研究管理棟(A棟)2階大会議室)
(b)
(c) JAXAキュレーションチーム
(d) 2015年8月15日(金)(締め切り延長:9月11日(金)まで)
(e) ウェブサイト
2015年11月23日(月)
宇宙×高校生 100人サミット
(a) 日本科学未来館 東京都江東区青海2-3-6
(b)
(c)
(d)
(e) ウェブサイト
2015年11月24日(火)-25日(水)
第 8 回 CPS 月惑星探査研究会
(a) 神戸大学統合研究拠点3F 惑星科学研究センター
(b)
(c)
(d) 問合先: destinyplus_ws[at]perc.it-chiba.ac.jp
(e) omlへのリンク
2015年11月24日(火)-26日(木)
近赤外高分散分光研究会:地球型惑星探索と広がるサイエンス
(a) 国立天文台三鷹キャンパス すばる棟大セミナー室
(b)
(c)
(d) 2015年11月9日(月)
(e) ウェブサイト
2015年11月26日(木)-28日(土)
衝突研究会&iSALE勉強会
(a) 北海道大学 低温科学研究所 講堂
(b)
(c) 問合先:impact15[at]perc.it-chiba.ac.jp
(d)
(e) omlへのリンク
2015年11月26日(木)-27日(金)
TESSと地上望遠鏡等との連携で広がる多様なサイエンス
(a) 国立天文台すばる棟大セミナー室
(b)
(c)
(d)
(e) omlへのリンク
2015年11月27日(金)-28日(土)
第8回アストロバイオロジーワークショップ
(a) 東京工業大学大岡山キャンパス地球生命研究所棟 ELSI-1 1階ホール
(b)
(c) 問合先:abn8[at]elsi.jp
(d) 発表申込 10月31日 参加申込 11月13日
(e) omlへのリンク
2015年11月29日(日)
東亜天文学会東京支部例会
(a) 代々木オリンピックセンター
(b)
(c)
(d)
(e) omlへのリンク
2015年12月1日(火)-4日(金)
Fluid Dynamics in Earth and Planetary Sciences
(a) 関西セミナーハウス (京都市左京区)
(b)
(c)
(d) 11月初旬の予定
(e) ウェブサイト
2015年12月5日(土)
光害シンポジウム2015「光と暗さ、星空の共存をめざして」
(a) 東洋大学白山キャンパス
(b) 国際ダークスカイ協会東京支部
(c)
(d)
(e) ウェブサイト
2015年12月21日(月)-22日(火)
第 8 回 惑星科学実験実習
(a) 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所もしくは神戸大学六甲台キャンパス
(b)
(c)
(d) 10月30日(金)
(e) omlへのリンク
2015年12月23日(水)-25日(金)
第28回 理論懇シンポジウム
(a) 大阪大学豊中キャンパス 基礎工学部国際棟シグマホール
(b)
(c) rironkon15loc[at]vega.ess.sci.osaka-u.ac.jp
(d) 2015年12月4日 (金)
(e) ウェブサイト
2015年12月24日(木)-25(金)
天体力学N体力学研究会 2015
(a)SMBCイベントスペース(千葉) 千葉市中央区富士見2-8-14 エキニア千葉2F
(b)
(c)斎藤正也, 柴山允瑠,関口昌由
(d) 2015年12月4日 (金)
(e) ウェブサイト
_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会