日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

惑星科学フロンティアセミナー2015

トップページ >

惑星科学フロンティアセミナー2015

日時・場所

日時:2015年9月15日(火)〜18日(金)
場所:穂別町民センター
北海道勇払郡むかわ町穂別2

講師  丸山茂徳 氏 (東京工業大学地球生命研究所/岡山大学地球物質科学研究センター)
テーマ 惑星地質学(仮)

主催:惑星科学フロンティアセミナー実行委員会
共催:日本惑星科学会

内容

惑星科学の諸問題について合宿形式でじっくり時間をかけて議論するセミナーを開催します.

今年のテーマは「惑星地質学」です.
丸山茂徳氏(東京工業大学地球生命研究所/岡山大学地球物質科学研究センター)を講師にお招きして、思う存分に彼のワールドを語っていただきます.

惑星科学という分野の学際性をかんがみて、初心者・専門外の方にも理解できるチュートリアル的な講義からはじめていただくようお願いしてあります.大学院生以上の、幅広い方面からの参加を歓迎します.

皆様お忙しいとは思いますが、残暑厳しい時期に気候さわやかな北海道で開催しますので、ぜひ頭を貸していただければと思います.

サーキュラー

  • ファーストサーキュラー
  • セカンドサーキュラー
  • 最終連絡

日程

以下は仮のスケジュールです.変更になる可能性があるのでご注意ください.

9/15(火)
 14:30 送迎バス 北大発 注:昨年とは時間が異なります!
 15:30 新千歳空港発 注:昨年とは時間が異なります!
 17:30 穂別着
 18:00-20:00 夕食・入浴@ほべつの湯
9/16(水)
 08:30-09:15 朝食
 09:15-12:45 講演(丸山氏)
 12:45-14:00 昼食・休憩
 14:00-17:30 講演(丸山氏)
 18:00-20:30 夕食・入浴@ほべつの湯
9/17(木)
 08:30-09:15 朝食
 09:15-12:45 講演(丸山氏)
 12:45-14:00 昼食・休憩
 14:00-17:30 講演(丸山氏)
 18:00-20:00 夕食・入浴(ほべつの湯は休館日のため,民宿での入浴)
9/18(金)
 08:30-09:15 朝食
 09:30 送迎バス 穂別発
 11:30 新千歳空港着
 12:30 送迎バス 北大着

テーマ

「惑星地質学」

講演内容は決まり次第報告します。

会場・交通

(会場)
穂別町民センター
北海道勇払郡むかわ町穂別2

(宿泊)
会場にネットワークの用意はありません。ネットワークが必要な人は各自で用意してください。

(交通)
送迎バスを手配する予定です。希望者は次の項目をよく読んでください
利用しない場合は自力で会場までたどり着いてください。

送迎バス

送迎バスを用意します.時間,集合場所は以下の通りを予定していますが、変更の可能性もあります.情報はメイルおよびウエブサイトで通知しますので、最新情報を確認してください.

(往路) 9/15(火)
14:30 北大発 注:昨年とは時間が異なります!
15:30 新千歳空港発 注:昨年とは時間が異なります!
17:30 穂別着

(復路) 9/18(金)
09:30 穂別発
11:30 新千歳空港着
12:30 北大着

・集合
時間厳守.バスは集合時間に遅れた人を待つことはしません.

(北大)
集合時間は14:20 注:昨年とは時間が異なります!
集合場所は,北海道大学理学部8号館前(建物の北側の入口付近)
 北大全体地図(PDF2.2MB)
 北大までのアクセス

(新千歳空港)
集合時間は15:25 注:昨年とは時間・場所が異なります!
集合場所は,1階(到着階)日本航空側の一番端付近.
集合場所の地図
・料金
無料(乗車できるのは送迎バス利用の申込みをした人だけです).

初日の集合

現地集合の人も夕食の時間までにたどり着いて下さい。みんなで晩ごはんをたべましょう。

参加費

全日参加(含む3泊、朝食3、夕食3) 25,000円

・参加費は宿泊費、食費、運営経費等に使用します.
・参加費に昼食代は含まれません.会場近所の飲食店を利用して各自でとっていただきます.
・参加費に交通費は含みません.
・部分参加については適宜割引します.

・参加費の補助
惑星科学会からの補助金を使って、一部参加者の参加費を減額する予定です.参加費補助は日本惑星科学会の学生会員で会費の滞納がなく、学振に採用されていない人を優先します.財源は限られていますので、 ご希望にそえない場合があります.あらかじめご了承ください.

宿泊先

参加者は以下の民宿に分かれて宿泊します.
・民宿ポレポーレ
・民宿真也

どちらの民宿に宿泊することになるのかは、実行委員会が決めます.
特別な事情により特定の民宿を熱望する場合には、参加申し込みの際にお知らせください.

昼食について

会場近所の飲食店を利用して各自でとっていただきます.
選択肢が豊富ではないので,次の店を席だけ予約しておこうと思っています(それぞれ,時間は12:30頃から14:00頃まで)
・cafe木蓮 15名程度
・事&喫茶峰 7名程度

夕食について

夕食は,以下場所で皆で一緒に食べます.
いずれも,会場や宿から徒歩圏内です。
  • 15日(火) スナック館 屋内での宴会
  • 16日(水) ほべつの湯 屋外でのバーベキュー
  • 17日(木) 食事&喫茶 峰 屋内での宴会
なお,15日にはむかわ町の関係者の方々が同席されます。

15日と16日は,ほべつの湯に入浴できます。
17日はほべつの湯は定休日ですので,入浴は各自宿で済ませてください。

宣伝用スライド

フロンティアセミナー2015を宣伝する機会があったら,ぜひお願いします
  • 宣伝スライド(keynote)
  • 宣伝スライド(pdf)

講演資料

講義資料/ビデオ
  • 惑星地質学(1/10)
  • 惑星地質学(2/10)
  • 惑星地質学(3/10)
  • 惑星地質学(4/10)
  • 惑星地質学(5/10)
  • タンデム惑星形成理論(戎崎俊一)
  • 惑星地質学(6/10)
  • 惑星地質学(7/10)
  • 惑星地質学(8/10)
  • 惑星地質学(9/10)
  • 惑星地質学(10/10)

資料作成スタッフ
  • ビデオ撮影/編集
    • 渡辺 健介, 川原 健史, 成田 一輝
  • 技術支援
    • mosir プロジェクト

問い合わせ先

惑星科学フロンティアセミナー事務局
代表 千秋博紀(千葉工大)
お問い合わせはメールでお願いします
frontier(at)wakusei.jp
_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会