日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

トップページ >

惑星科学フロンティアセミナー2008

日時・場所

日時:2008年7月22日(火)〜25日(金)
場所:北海道 ニセコいこいの村

主催:惑星科学フロンティアセミナー実行委員会
共催:日本惑星科学会
   神戸大学惑星科学研究センター/G-COEプログラム「惑星科学国際教育研究拠点の構築」
後援:地球電磁気・地球惑星圏学会

内容

惑星科学の最先端の問題について合宿形式でじっくり時間をかけて議論するセミナーを開催します.

今年のテーマは「地球中心核探査計画 "地球中心部で何が起こっているか"」です.
浜野洋三氏(JAMSTEC)を講師にお招きして、思う存分に彼のワールドを語っていただきます.

惑星科学という分野の学際性をかんがみて、初心者・専門外の方にも理解できるチュートリアル的な講義からはじめていただくようお願いしてあります.大学院生以上の、幅広い方面からの参加を歓迎します.

皆様お忙しいとは思いますが、真夏の蒸し暑い時期に気候さわやかな北海道で開催しますので、ぜひ頭を貸していただければと思います.

日程

おおよその目安です.議論の盛り上がり具合によって変更になることがあります.

7/22(火)
 15:20 バスに乗車する人の集合 北大理学部8号館前 (時間厳守)
 15:30 送迎バス・北大発
 18:30- 受付
 19:00- 夕食
 20:30-22:00 講演(未定)
7/23(水)
  7:00- 9:00 朝食
  9:00-12:30 講演(浜野氏)
 12:30-14:00 昼食・休憩
 14:00-17:30 講演(浜野氏)
 18:00-20:00 夕食(バーベキュー)
 20:30-22:00 講演(未定)
7/24(木)
  7:00- 9:00 朝食
  9:00-12:30 講演(浜野氏)
 12:30-14:00 昼食・休憩
  14:00-17:30 講演(浜野氏)
 18:00-19:30 夕食
 20:00-21:30 講演(未定)
7/25(金)
  7:00- 9:00 朝食
  9:30 送迎バス・ニセコ発 行き先:北大理学部8号館前

予定テーマ

「地球中心核探査計画 "地球中心部で何が起こっているか"」

0 概要
1 コアの立場と環境
2 装置観測による地球磁場、惑星磁場
3 古地球磁場変動
4 不均質導体中の電磁場と地球内部電気伝導度
5 表面磁場とコア表面の磁場
6 コア内での乱流とダイナモ作用
7 地球中心核をどうやって覗くか

会場・交通

(会場)
ニセコいこいの村
 http://www.kinrou.or.jp/niseko-ikoi/index.htm
 http://www.chuo-bus.co.jp/ikoinomura/

(交通)
JR利用の場合は札幌から小樽・倶知安経由でニセコ下車.ニセコ駅からタクシーまたはバスで約10分.札幌駅や小樽駅からもバスが運行されているようです.詳しくは上記会場のホームページなどを参考に各自でお調べください.
なお観光シーズンですので、札幌発着の航空券は早めの手配が必要かもしれません.また割引率の高い各種航空券も早めの予約を必要とするものが多いようです.詳しいことは航空会社各社のホームページなどを参考にしてください.

送迎バス

7/22(火) 15:30発 北大 → ニセコいこいの村
7/25(金)  9:30発 ニセコいこいの村 → 北大

・集合時間 15:20
 時間厳守.バスは集合時間に遅れた人を待つことはしません.
・無料(乗車できるのは送迎バス利用の申込みをした人だけです).
・所用時間は約2時間半.

・集合場所
 北海道大学理学部8号館前(建物の北側の入口付近)
 北大全体地図(PDF2.2MB)
 北大までのアクセス

初日の集合

宿には各人でチェックインしてください.
チェックインは15:00以降にできます.
宿には参加者名簿を渡してありますので、フロンティアセミナーの参加者であることを宿のフロントに言ってください.

セミナーの受付は18:30からを予定しています(場所は未定).
初日の夕食は19:00からです.

諸事情により連絡が必要な場合は、宿に伝言してください.
 ホテルニセコいこいの村
 電話:0136-58-3111

参加費

最初のアナウンスよりも安くなりました (^_^)
全日参加 24,000円 (含む3泊、朝食3、昼食2、夕食3)
・参加費は宿泊費、食費、運営経費等に使用します.
・参加費に交通費は含みません.
・部分参加については適宜割引します.
・所定の日付までに所定の口座に払込していただきます.

講演資料

講義資料/ビデオ
  • 地球中心核探査計画 / 浜野洋三 氏 (JAMSTEC)
    • 講義1
    • 講義2
    • 講義3
    • 講義4
    • 講義5
    • 講義6
    • 講義7
    • 講義8
    • 液体金属流体実験

講義ノート
  • 講義ノート

資料作成スタッフ
  • ビデオ撮影/編集
    • 南部 慎吾、山下 達也、堺 正太朗、安達 俊貴、近藤 奨、納多 哲史、塩原 潤、須賀 友也
  • 講義ノート作成
    • 佐々木洋平、岩堀智子
  • 技術支援
    • mosir プロジェクト

問い合わせ先

惑星科学フロンティアセミナー事務局
代表 はしもとじょーじ(神戸大)
お問い合わせはメールでお願いします
schoolstaff(at)wakusei.jp
_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会