日本惑星科学会
  • ニュース
  • 学会概要
  • 入会案内
  • 学会刊行物
  • 賛助会員
  • 受付窓口
  • 会員ページ
  • 連絡先
  • 関連リンク
  • 学会運営業務
ゲスト さん、ようこそ
  • ログイン
  • 入会申請
  • 非会員登録申請
  • パスワード紛失
講演会
  • 秋季講演会
  • 惑星科学フロンティアセミナー
研究会、部会
  • 月惑星探査の来る10年
  • 衝突研究会
  • 月惑星探査育英会
  • 小天体探査研究会
  • 月科学研究会
刊行物バックナンバー

学会誌「遊・星・人」バックナンバー公開中

投稿規定その他はこちら

秋季講演会過去の予稿集

最終更新日 1999年9月29日

本年度の秋季講演会は東北大学において下記の要領で開催されます。
多数の皆様のご 参加をお待ちしています。


お知らせ
9月26日、神戸市に隕石が落下しました。こちらをご覧ください。


講演申し込み
講演概要及び学術情報センター登録原稿
プログラム 11月13日(土) 14日(日) 15日(月)

シンポジウムのお知らせ

  • 合同シンポジウム「惑星探査の将来」
  • 惑星科学会シンポジウム「惑星科学会に未来はあるか?」


年月日:1998年11月13日(土)〜15日(月)
場所 :東北大学工学部青葉記念会館
参加費:会員1000円、非会員2000円
予稿集頒布代金:1500円(非会員同額)
懇親会:一般4000円、学生2000円
発表資格:著者に本会会員を含むこと
発表要領  口頭発表時間:15分(討論を含む)  (OHP、スライドが使用できます)  
ポスター概要発表:4分  (ポスター発表用ボードサイズ:縦180cm、横90cm)
ポスターは13日(土)午前中から15日(月)17時まで掲示できます。
交通手段及び宿: ホテルの窓口(日立造船情報システム株式会社) やVirtual City どりーむ せんだいなどを参照のこと
宿の手配は各自でお願いします
バス時刻表(東北大学生協ホームページ)
注意 学会会期中の15日(月)には東北大構内に駐車スペースがありません。車での来学は御遠慮ください。
その他:お子さま連れで参加を予定されている方がいらっしゃいましたら、御希望を10月1日までにLOCに御連絡ください。
保育室を設置する用意があります。


その他問い合わせ先
〒980-8578
仙台市青葉区荒巻字青葉 東北大学大学院理学研究科地学専攻
鈴木昭夫
Tel: 022-217-6663 FAX: 022-217-6675
e-mail: akio@ganko.tohoku.ac.jp

会期中の連絡先
同上


本講演会の前に地球電磁気・地球惑星圏学会が仙台市民会館で開催されます。

地球電磁気・地球惑星圏学会1999年秋季総会&講演会ホームページ

日本惑星科学会ホームページ

東北大学地球物質科学科ホームページ

東北大学ホームページ

_MD_PICO_JUMPTOTOPOFPICOBODY

©1999-2025 日本惑星科学会